FXTFで新規口座開設者はMT4自動売買(EA)の利用ができなくなります
4/17追記:OANDA社は往来通り自動売買を対応しているとのことです。
4/20追記:外為ファイネスト社は往来通り自動売買を対応しているとのことです。
MT4自動売買を運用しようとしている方は注意が必要です。
2020年5月より、新規口座開設者のMT4自動売買が禁止となることが発表されました。
FXTF MT4は、「外為ファイネスト」、「OANDA」と並んでEA自動売買が利用できる国内証券会社の一つですが利用ができなくなります。


突然の発表で、ツイッター上を意見が色々出ているね。
僕の運用中の外為ファイネストは確認中だよ。
■変更日:2020年5月2日(土)
口座開設日 | 取引方法 | FXTF MT4 ライブ口座 | FXTF MT4 デモ口座 |
---|---|---|---|
2020年5月1日(金) 以前 | 手動取引 | 可 | 可 |
自動売買(EA) | 可 | 不可 | |
2020年5月4日(月) 以降 | 手動取引 | 可 | 可 |
自動売買(EA) | 不可 | 不可 |
現状は、FXTF既存の口座利用者はMT4自動売買の取引が可能のようです。
しかし、デモ口座での利用は既存利用者でも不可になるとのことで、今後運用し続けられるかが心配されています。
ツイッターの反応
ツイッター上でも反応が様々。声を拾っていくと、スプレッドが狭い点など、自動売買にとって有利な点が、サービスを圧迫したのではという噂もありますが真相は不明です。
FXTFは使ったことないけど、最狭スプレッドが売りなの?そりゃEA運用させたくないな。
— toyolab (@toyolab) April 17, 2020
FXTF新規口座開設者はMT4でEAが使えなくなります。
YJFXのようにインジのみOKのようです。
未開設の方が早く解説できますように、リツイート拡散をお願いします!!https://t.co/ki2kgOGift— TACA/AMSER(林貴晴) (@AmserTaca) April 17, 2020
FXTFにて、5月4日以降の新規口座開設者は、EAトレードが出来なくなるそうです。
それだけEAトレードが利益出しやすくなっている、という事かもしれません。 pic.twitter.com/QN8Q3U5jm9
— Trader Kaibe (@K_FLASHES) April 17, 2020
某国内業社、ついに耐えられなくなりましたね。
まぁ言わんこっちゃないということですなw
維持できないようなサービスでユーザー釣って振り回して何がしたいねんっていう感じだわ〜
— Quants Man (@QuantsMan) April 17, 2020
MT4自動売買今後の国内業者はどうなる?
外為ファイネスト、OANDA社それぞにご質問中です。回答があり次第共有します。
4/17追記:OANDA社は往来通り自動売買を対応しているとのことです。
4/20追記:外為ファイネスト社は往来通り自動売買を対応しているとのことです。

回答

株式会社-850x465.png)



いずれにしても続報を待ちたいと思います。
気になるのは、MT4自動売買最大の販売所GogogJungle(ゴゴジャン)が今後どのような対応をしていくかですね。現状は特に影響はなさそうです。